
WORKSHOP NOCONOCO
アート体験を通じた、居場所づくり。
これまでのあゆみ
地域のみなさまと築いてきたアート制作の場
WORKSHOP NOCONOCO(ワークショップノコノコ)は、2008年に東京芸術大学油画科大学院修了生の仲間と大田区の障がいを持った方々と扉を開いてから、障がいを持つ人も持たない人も、大人も子供も分け隔てなくアートを通じてコミュニケーションを育む活動を目指し、地域のみなさまに支えられながら主に大田区、目黒区などで続けてきました。
普段の制作活動・展覧会での発表だけでなく、デザイナーとコラボをしたグッズ制作などを通じて、今まで福祉やアートに興味の無かった方にも楽しみながら知っていただく機会づくりをしています。


美術指導について
それぞれの個性を最大限に発揮できる場を
4才から大人、障がいを持った方々が、同じ場所で制作し、感性を高め合う場です。様々な道具や材料を用いて、ものをよく観察し、広い視野で考える力を身につけます。作品の多様性を感じながら自分の作品と向き合い、講師はアドバイスをしていきます。制作時間も何を作るかも自由です。
美大受験生や基礎デッサンを学びたい方に関しては、専門的な指導をしていきます。
活動日
2023年2〜4月の活動日
2月 3日(金)18:00-20:30 集会室1・2
2月 17日(金)18:00-20:30 集会室1・2
2月 24日(金)18:00-20:30 集会室1・2
3月 3日(金)18:00-20:30 集会室1・2
3月 17日(金)18:00-20:30 集会室1・2
3月 24日(金)18:00-20:30 集会室1・2
4月 7日(金)18:00-20:30 集会室1
4月 14日(金)18:00-20:30 集会室1・2
4月 21日(金)18:00-20:30 集会室1・2
施設はいずれも大田区障がい者総合サポートセンターとなります。
